マイホームの売却方法のひとつに「ハウス・リースバック」という方法があるのをご存じですか?ハウス・リースバックを利用すれば、マイホーム売却後の住まいを心配することなく、まとまった資金を調達したり、相続の準備ができます。

そこで今回は、ハウス・リースバックの仕組みや、利用時にどのようなメリットや注意点があるのか紹介します。

ハウス・リースバックとは?通常の売却との違いは?

さまざまな事情で、住み慣れたマイホームを手放さなければならないことがありますが、マイホームを売却すると、新たな住まいを探さなければなりません。

なかには、慣れない場所で新たな生活を始めることに、プレッシャーを感じてしまう人もいることでしょう。

そのような悩みを解決してくれるのが「ハウス・リースバック」です。

ハウス・リースバックはマイホームを売却する方法のひとつで、売却後は買主の不動産会社と賃貸契約を締結して、そのまま住み続けることができます。

また、ハウス・リースバックのなかには、「買い戻し特約(※1)」をつけることができるプランもあり、「生活が安定したら、再び自分のものにしたい」といった要望をかなえることができます。

(※1)買い戻し特約とは、不動産の売買契約の際につけることができる特約です。決められた期間内(最長10年)であれば、売主が代金や契約に要した費用を買主に返還することで、売却した不動産を取り戻すことができます。

ハウス・リースバックと通常の売買との共通点と相違点

ハウス・リースバック 通常の売却
売買代金 売却代金を受け取れる 売却代金を受け取れる
売却代金の使い道 自由 自由
家の所有権 買主に移る 買主に移る
引っ越し 不要 必要
新たな住まい 買主と賃貸契約を締結し、そのまま住み続ける 別の場所で賃貸アパート・マンションなどを借りる
買い戻し 買い戻し特約をつければ、買い戻しも可能 転売されたりすると、買い戻しはかなり難しい

ハウス・リースバックを利用するメリットは?

ハウス・リースバックの最大の特徴は、マイホームの売却後も同じ家にそのまま住み続けることができる点です。

さらに、次のようなメリットがあるため、マイホームの売却を考えている人にとっては魅力的な選択肢になります。

メリット1:まとまったお金を一括で受け取れる

ハウス・リースバックを活用すると、売却時にまとまったお金を受け取ることができます。

受け取ったお金の使い道は自由で、「事業のための運転資金に使いたい」「老後のための生活資金にしたい」「相続に備えてお金を手元に置いておきたい」といった要望をかなえることができます。

また、住宅ローンの返済が厳しいと感じている人は、売却代金と相殺して、住宅ローンを完済(※2)させることもできます。

(※2)住宅ローンの残債が売却価格より多い場合など、状況によってはハウス・リースバックが利用できない場合があります。

メリット2:引っ越しをしなくてもいい

マイホームを売却した後は、新たな住まいを探さなければなりませんが、ハウス・リースバックはそのまま住み続けることができるため、引っ越しをする必要がありません。

メリット3:固定資産税や修繕費が不要

マイホームを持ち続けていると、固定資産税や都市計画税が毎年課税されます。

また、外壁の塗装といったメンテナンス費用や、設備・建物の劣化や故障を修繕するための費用は大きな負担になります。

しかし、ハウス・リースバックは家の所有権が買主に移っているため、固定資産税や都市計画税などの税金、メンテナンス・修繕の費用を支払う必要がなくなります。

メリット4:相続の対策になる

不動産相続では、「相続人が複数いるため、現金のほうが分割しやすい」という場合があります。

また、相続人がいない人は、「元気なうちに現金化したいけど、住まいを確保するのが難しい」といったケースもあります。

一方、ハウス・リースバックを利用すれば、相続が発生する前に自宅を現金化できるため、先述のような悩みを解決できます。

メリット5:近所の人に知られることがない

自宅を売却すると、何かと近所のうわさになります。

しかし、ハウス・リースバックは売却後もそのまま住み続けるため、周囲に知られることはありません。

さらに、不動産会社も秘密は厳守してくれるため安心です。

メリット6:将来、買い戻すことができる

プランによっては「買い戻し特約」をつけることができます。

通常の売却では、いったん売却すると買い戻すのは困難ですが、買い戻し特約があれば、生活が落ち着いたタイミングで買い戻すことができます。

ハウス・リースバックが向いているのはどんな人?

ハウス・リースバックは、まとまったお金を必要としている人や、相続の前にマイホームを現金化したいと考えている人におすすめのサービスです。

自宅を活用した資金調達方法には、不動産を担保にしてお金を借りる「不動産担保ローン」や、契約者の死亡時に自宅を売却して借入額を返済する「リバースモーゲージローン(※3)」などもあります。

いずれの場合もまとまったお金を受け取ることができますが、自宅を担保にしてお金を借りるサービスのため、固定資産税や都市計画税は払い続けなければなりません。

自宅のメンテナンスや修繕の費用も同様で、こうした負担やマイホームの管理が煩わしいと感じる人は、ハウス・リースバックのほうが適しているといえるでしょう。

(※3)リバースモーゲージローンは、自宅を担保にお金を借りる方法です。毎月の支払いは利息のみで、契約者の死亡時に不動産を売却し、借入を一括で返済します。

ハウス・リースバックを利用する際の注意点は?

ハウス・リースバックを利用する際には、次のような注意点があります。

1.月々の家賃が発生する

ハウス・リースバックは、買主の不動産会社と賃貸契約を結ぶため、売却後は家賃の支払いが必要になります。

2.勝手にリフォームできない

所有権が自分にないため、家主(不動産会社)の了承がないとリフォームや修繕ができません。

3.ハウス・リースバックを利用できない場合がある

住宅ローンの残債が多いケースや、建物の程度・立地などの状況によっては、ハウス・リースバックを利用できないことがあります。

まとめ

ハウス・リースバックは、自宅を活用した便利な資金調達法です。

マイホームの売却を検討している方は、ハウス・リースバックも選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

不明な点も多いかと思いますので、ますは取引実績が豊富な一誠商事までお気軽にご相談ください。

お客様の事情に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

ISSEI

記事の監修者:一誠商事編集部

一誠商事株式会社が運営する情報サイト編集部。

不動産売買・賃貸経営・土地活用・不動産相続から快適な暮らしや住まいのことまで、不動産に関する幅広いお役立ち情報を発信しています。

創業50年、茨城県南・県央エリアで
地域密着型の不動産会社

一誠商事は、創業50年を迎えた地域密着型の不動産会社です。賃貸・管理・売買・保険・リフォームを取り扱っており、お客様のお悩み事をワンストップで解決いたします。

所有しているアパート・マンションの空室が多くて困っている、空き家の管理を依頼したい、自宅を売却したい、住み替えを検討している等、不動産に関することならなんでもご相談ください。

創業50年、茨城県南・県央エリアで地域密着型の不動産会社