「20代から不動産投資を始めるべきだろうか」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
結論からお伝えすると、決して早すぎることはありません。若いうちの不動産投資は「リターンを得られる期間が長い」「投資スキルを高められる」といったメリットがあります。とはいっても、安易な気持ちで始めると失敗してしまう可能性が高くなるでしょう。
今回は、20代から不動産投資を始めるメリットや注意点、失敗しないためのポイントなどを解説します。
目次
20代から不動産投資はしたほうがいい?それとも早すぎ?
“20代からの不動産投資”と聞くと「まだ早すぎるのでは?」「さすがに20代から老後を心配する必要はないかな」と感じる方もいるかもしれません。不動産投資はもっとお金を貯めたうえで行うもの、というイメージを持つ方もいるでしょう。
しかし冒頭でもお伝えしたように、20代だからといって早すぎることはまったくありません。たしかにリスクはありますが、若いうちから不動産投資を始めるからこそ得られる大きなメリットもあります。
将来や老後に備えたいなら、20代からの不動産投資も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
20代から不動産投資を始める3つのメリット
20代から不動産投資を始めるメリットは3つあります。
リターンを得られる期間が長い
20代から不動産投資をすれば、40代・50代から不動産投資を始める場合よりもリターンを得られる期間が長くなります。
不動産投資での収益は「インカムゲイン」である家賃収入が基本で、これは物件の入居者が退去するまで安定的に得られるものです。そのため物件を25歳~65歳まで運用した場合と45歳~65歳まで運用した場合を比べた場合、前者のほうが家賃収入の総額は大きくなります。
若いうちから不動産投資を始めていれば、定年前に不動産投資ローン(以下、ローン)を完済できる可能性があるのもうれしいポイントです。
返済期間を長く設定できる可能性がある
20代であればローンの返済期間を長く設定できる、つまり毎月の返済額を抑えられる可能性があります。その理由は以下の2点です。
- 不動産投資ローンの融資期間は最長で35年
- 完済時の年齢を80歳程度に設定している金融機関が多い
ただし少額でのローン返済をずっと続けていると、デッドクロス(ローンの返済中に減価償却期間がおわる状態)を迎える可能性があるため注意してください。デッドクロスになると課税額が大幅に増えるので、「帳簿上では収益がかなり多いが、実際には赤字」という状況になり、黒字倒産してしまうこともあり得ます。
そうならないためにも最初は少額から返済していき、自身の収入が上がってきたら繰り上げ返済をしてローンの完済を早めるよう心がけましょう。
投資スキルを高められる
若いうちから不動産投資を始めれば、投資スキルを高められます。
インターネットや書籍で不動産の知識を深めるのはもちろん大切ですが、実際に不動産投資を経験してみるのも同様に大切です。売却時期を見極める力や物件選びのスキルなどは、経験の有無でかなり差が生まれます。
1件目の不動産投資で良い成績を残している場合は、2件目の融資審査に通過しやすくなるというメリットもあります。
20代から不動産投資を始める際の注意点
20代から不動産を始めるとさまざまなメリットを得られますが、以下のような注意点もあることを覚えておきましょう。
ローン審査に通らない場合がある
ローンの審査では、年収や勤続年数のような属性も確認されます。20代の方は30代・40代の同業種の方と比べると年収が低い傾向にあり、勤続年数も短いケースが多いでしょう。
そのため、年収や勤続年数の面でローン審査に通らない可能性も十分考えられます。
ただ、若いからこそのプラス材料もあり、それが「団体信用生命保険に加入しやすいこと」です。
団体信用生命保険とは、契約者本人がローン返済途中に死亡したり高度障害状態に陥ったりしたとき、保険金によってローンの残額が弁済される保険を指します。若くて健康な20代の方は加入しやすいといわれているため、ローン審査で有利になる可能性もあるでしょう。
借入比率が高くなりやすい
不動産の購入資金は、自己資産+金融機関からの融資でまかなうことが一般的です。しかし20代の方は貯蓄が少ない傾向にあり、十分な資金を用意できないことが多いでしょう。その場合はどうしても借入比率が高くなり、返済総額も大きくなってしまいます。
毎月の収支がギリギリの状況だと、何かしらの原因で収入が途絶えた際に大きなダメージを受けることになります。そのため、自己資金をある程度貯めてから不動産投資を始めるのが理想的です。
なお、ローンの返済が長引くほど金利の合計額は高くなります。毎月の返済額を少額にできたとしても、結果的に返済総額は大きくなるため注意が必要です。
インターネットの情報や不動産会社の勧誘に振り回されない
インターネットにはさまざまな情報が掲載されていますが、安易に信用しないようにしてください。検索の仕方によっては偏った情報しか得られない場合があり、なかには信憑性の低い情報もまぎれています。
あくまで参考程度にとらえておきましょう。
また、不動産会社によっては「高利回り」「優良物件」など魅力的な点を中心に伝えて不動産の購入をすすめてくる場合もあります。情報を鵜呑みにせず、自分でもよく調べることが重要です。
20代からの不動産投資で起こりうる失敗例
20代からの不動産投資で起こりうる失敗として、以下のようなものが挙げられます。
- 自己資金を用意しておらず、空室の長期化によってローンの返済ができなくなった
- 相場よりも高い物件を購入してしまった
- 新築物件を購入したが退去者が出たことで家賃が下がり、赤字になった
- あまり準備せず不動産投資を始めたため、思うように収益が得られなかった
- 需要の低い物件を購入したことで一度も入居者がつかなかった
取り返しのつかない事態にならないためにも、事前に対策しておきましょう。
20代からの不動産投資を成功させるには?
不動産投資を成功させるには、以下の3つのポイントを押さえておくことが大切です。
不動産の知識を身に付ける
書籍を読んだり不動産投資セミナーに参加したりして、不動産に関する知識を身に付けましょう。そうすることで、さまざまなリスクを事前に回避できます。
また、不動産投資の専門家が手がけたコラムやブログを読むのも有効といえます。ただし先ほどもお伝えしたように、インターネットで学ぶ場合は、すべての情報を鵜呑みにしないよう気を付けてください。
さまざまなリスクを想定・対策しておく
不動産投資には空室リスクや家賃滞納リスク、金利上昇リスクなどさまざまなリスクがともないます。これらを事前に想定・対策しておくことは、不動産投資の成功につながるでしょう。
具体的な行動としては、空室リスクを減らすために物件情報や周辺エリアを事前にリサーチする、家賃滞納リスクに備えて自己資金を余分に用意しておくなどが挙げられます。
慎重に不動産会社を選ぶ
不動産投資では物件選びや購入、資金計画などさまざまな場面で不動産会社のサポートが必要になります。特に20代の場合はまだ経験が浅いため、不動産会社選びが非常に重要です。
信頼できるパートナーを見つけることは、不動産投資の成功・失敗を大きく左右します。
不動産会社を見極める際は「親身に相談に乗ってくれるか」「物件周辺の土地勘があるか」など複数の条件を確認するとよいでしょう。いくつかの管理会社へ出向き、比較してみるのもおすすめです。
まとめ
20代から不動産投資をしておくと、リターンを得られる期間が長い分、30代・40代から不動産投資を始めた方よりも多くの収益を得られます。1件目で好成績を残せば、2件目の融資審査に通過しやすくなり、今後の投資にとってもメリットが大きいでしょう。
ただし、安易な気持ちで始めると失敗する可能性があります。さまざまなリスクに備えるためにも、不動産投資の知識を身に付けることは重要です。
創業50年を超える一誠商事では、不動産の選定やローン見直しのお手伝いなど、不動産投資コンサルティングを行っています。不動産投資についてお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
不動産投資に不安がある方も初めての方も
どんなことでもお気軽にご相談ください
当社では、総合的な不動産投資コンサルティングを承っております。
不動産の収支改善のご相談やローンの見直しなどはもちろん、
賃貸管理・確定申告などまで幅広くご相談いただけます。
記事の監修者:一誠商事編集部
一誠商事株式会社が運営する情報サイト編集部。
不動産売買・賃貸経営・土地活用・不動産相続から快適な暮らしや住まいのことまで、不動産に関する幅広いお役立ち情報を発信しています。
創業50年、茨城県南・県央エリアで
地域密着型の不動産会社
一誠商事は、創業50年を迎えた地域密着型の不動産会社です。賃貸・管理・売買・保険・リフォームを取り扱っており、お客様のお悩み事をワンストップで解決いたします。
所有しているアパート・マンションの空室が多くて困っている、空き家の管理を依頼したい、自宅を売却したい、住み替えを検討している等、不動産に関することならなんでもご相談ください。